どうも、ヲタ麻呂です。
先日までwithとPairsをメインに進めていましたが、Pairsの方はボチボチ足跡もつかなくなってきたため退会しました。
そこでまた同じ趣味の異性と出会えるアプリを始めて見ようと思ったものの、
- コミュニティ機能があって
- Tinderのように遊び目的の人が多くなく
- タップルのように若い人ばかりではない
という理由で、Omiaiを久しぶりに始めてみました。
厳密にいうとOmiaiにはコミュニティ機能はなく、あくまでもタグ付けなので細かいオタクとは出会うことは出来ないんですけどね…。
Table of Contents
新規会員登録であれば、Omiaiがwithやpairsよりも足跡もいいねも付く気がする
今回、ペアーズとウィズとオミアイに登録してみましたが、新規会員登録をした後の「いいね」と足跡の数は、ダントツでオミアイが多いです。
まぁ足跡に関してはOmiaiは残さない設定に出来ない仕様のため必然的に多くなるのですが、「いいね数」も一日で20ほどついている(自分からのいいねは0)ので、明らかに多い気がします。
ただ今回は気まぐれで、いつもは設定しない年収を設定してみました。
とはいっても別に高収入というわけでは全くなく、300~500という設定なので、特別な売りにはなっていないはずですが…。
早速omiaiでオタクとマッチングしてメッセージを始めたけど…
昨日登録したのですが、早速オタクの女性とマッチングし、メッセージを始めています。
ただomiaiの場合は濃いコミュニティが無いので、お相手の女性がどこまでのオタクかが分かりづらく、またこういった恋活・婚活の場では女性側はあまりオープンにしてくれないので、これから掘っていく必要があります。
ただ現時点ではお話を聞く限り、今はやりの漫画やアニメ(今でいうSPY×FAMILYやチェンソーマン等)を見られるおとなしい女性という感じでしょうか。
このレベルであれば、まだ刀剣乱舞とかガチで好きな腐女子の方とかの方が盛り上がりそうではあるのですが…。
まぁまだメッセージをし始めて1日目なので、とりあえず当たり障りのない話をしつつ、相手に合せられそうか探ってみたいと思います。
(でも今のままだと、話題が難しそうだなぁ…)
P.S. 何というか色々と探りを入れてくるような女性だったのでFOしました
こちらの女性は元々プロフィールに「友達の勧めで始めました」「まだ使い方がよくわかっていません」という所謂地雷プロフィールの方でした。
ただ趣味が合いそうだったのでこちらも「いいね!」を返したのですが、メッセージを続けるうちに仕事の話などで結構探りを入れられてきて、それが少し不快だったのでFOしてしまいました。
これまでこのタイプの女性と実はマッチングしたことが無かったのですが、やっぱりプロフィールに年収を書いてしまったからでしょうか…と思い一度消しました。。
まぁomiaiは婚活アプリなので年収や仕事の探りを入れるのは当然かもしれませんが、ちょっと変な感じだったので今回はこのような結果になってしまいました…。