最近、私もオタク婚活プレイヤーの一人としてオタクの婚活漫画をちょくちょく読んでいます。

当たり前ですがオタク婚活レポ漫画の作者は、婚活をしていた当事者の漫画家さんなので、話もスイスイ頭に入ってきやすいですね。

作者が女性の場合は絵柄もデフォルメされていてかわいらしく、スイスイ読みやすいです。

 

ちなみに既に数冊のオタクの結婚漫画を読みましたが、作者は女性の方が多いのかなぁ~という印象です。

今日ご紹介する「恋愛3次元デビュー コミックエッセイ 30歳オタク漫画家、結婚への道。」も、女性の漫画家さんが作者のオタク婚活エッセイですね。

今から少しネタバレと共に感想を書いていきます。

 

※関連

向いてるオタク婚活診断&初めての人におすすめ・人気の婚活方法

女オタクがオタク彼氏を作るためにおすすめの恋活・婚活【恋愛傾向】

オタクの恋愛が難しい、婚活がうまくいかない、結婚が無理な19の理由

恋愛を諦めるな!オタク男女がモテる方法を一般人様に聞いてみた

彼氏いない歴=年齢のオタク喪女が婚活して結婚するまで<体験談>

コミュ障のオタクが結婚するために向いている婚活って?

オタクの結婚相手はオタク・非オタクどっちが幸せ?オタ夫婦に聞いてみた

【アンケ】腐女子って恋愛・結婚対象?理解ある出会いの見つけ方

腐男子の特徴、出会う方法、結婚・付き合うメリット【オタク婚活】

恋愛3次元デビュー コミックエッセイ(カザマアヤミ)の感想とかあらすじとか概要とか

このオタク婚活マンガが、29歳まで?男性と一切お付き合いの経験が無かったカザマアヤミさんという女性が、寂しさの限界突破をして婚活を始め、初エッチ、結婚式までの体験をまとめた漫画ですね。

「恋愛3次元デビュー コミックエッセイ」は私がこれまで読んだオタ婚活の漫画の中でもかなり特殊で

  • 結婚相談所や街コン、婚活パーティーなど”いわゆる婚活”の出会いではない
  • 女性作者の個性が、明らかに他の婚活漫画より濃い

という特徴があります。

 

この作品でもネット婚活をしたっぽい描写は2ページほどあるのですが、親の紹介とかツイッターのDMなどで、いわゆる”アリアリ”な婚活パーティーとか街コンとか、結婚相談所での出会いではないですね。

最終的にはTwitterで会いたい人に「会いたい!」と狙い撃ちされてお相手を見つけられたり、自分から「私で勃ちますか」と聞いたりするほど積極的(編集さんには痴女と言われていましたが)なので、受け身なオタク女性にはほとんど参考にならないかもしれません(笑)

 

いずれにせよオーソドックスな婚活(街コンやマッチングアプリ等)を始めたオタク結婚漫画の場合はヤリモクだの相手の男性のカタログスペックだの婚活特有の黒い部分が見えるのですが、「恋愛3次元デビュー コミックエッセイ 30歳オタク漫画家、結婚への道。」に関してはどちらも誠実な男女でしたし、異性の事がわからない⇒解決という初々しい感じが読んでいて非常に気持ちよかったです(何様)。

というか、この本に関しては婚活ではなく普通に恋愛結婚と呼んで良いのではないかと。

 

ちなみに結婚相手が同じ漫画家さんと言うのは、オタクの婚活漫画では超あるあるみたいですね。

作者や相手に異性経験がない事も、あるあるだと思います。

拗らせ女子に読んでほしい

30歳で異性と付き合ったことがない女性は世間では”喪女”に当てはまると思いますし、中には物凄く”拗らせている”女性も多いのではないかと思いますが、カザマアヤミさんも作中でかなり”拗らせている”被害妄想が過ぎる”ことを赤裸々に公開しているので、同世代に置いておかれて、もう人生諦めかけている女性にも読んでほしいと思いました。

 

良い意味で下品で面白いオタクの婚活漫画で、(あぁ、やっぱりオタク婚活は、こんな風にお互い腹を割って出来ると良いよなぁ…)と思いましたね。

オタクの婚活と言うと急に普通の男、普通の女を演じて婚活しようとする人もいるのですが、オタクの自分を変えずに理想の相手を探す姿が気持ちよかったです。

 

あー、面白かった。

<その他のオタク婚活漫画レビュー記事一覧はこちら>

向いてるオタク婚活診断&初めての人におすすめ・人気の婚活方法

結局オタクの男女が一番多いマッチングアプリはどこか+よくある質問

オタク女子4人のペアーズ体験談レポ【出会った男の特徴など】

オタク街コンが初めての女性向け!よくある質問とおすすめ【体験談】

【女性向け】オタク婚活パーティー初心者のよくある質問&おすすめ

女オタクがオタク彼氏を作るためにおすすめの恋活・婚活【恋愛傾向】

オタクに普通の結婚相談所はオススメしない理由【お見合いで悲劇】